☆大好評発売中☆ 10周年記念曲第2弾「矢作川」
三代目コロムビア・ローズ 野村未奈のデビュー10周年記念曲第2弾は、
長野県・岐阜県・愛知県を流れる一級河川「矢作川」が舞台となった楽曲。
夢を持って故郷を後にする、男性の帰りを待ち続ける女性の気持ちを
歌唱力に磨きをかけた三代目コロムビア・ローズ 野村未奈が歌い上げます。

わたし信じて待ってます
バカ・・・バカね
愛がゆれる 矢作川

「矢作川」ジャケット写真のタイトルの題字は、
愛知県の大村秀章知事に書いて頂きました。


☆★INFORMATION★☆
スケジュールは、下記のホームページでご確認下さい。
・三代目コロムビア・ローズ 野村未奈 オフィシャルホームページ
・日本コロムビア内 三代目コロムビア・ローズ 野村未奈 ホームページ

2015年06月17日

走裕介さん

今週のレインボータウンFM
「おもいで歌謡うた物語」
お聞きいただきました皆さま、
お越しいただきました皆さま
ありがとうございました。

ゲストには
「ローズと裕介」の相方
走裕介さんをお迎えして
おおくりしました。

走さんのデビュー前の
思い出のお話や、
新曲についてなど
久々にお聞きできました。




やっぱり走さんとは
5分5秒のポーズ。

スタジオにお越しの皆さんが
一緒に踊ってくれて嬉しかったです。

来週は松れい子さんが
新曲を持ってきてくれますよー。
お楽しみに。
posted by 三代目コロムビア・ローズ at 23:49| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月11日

マンスリー歌謡ライブ

15回目となる
コロムビアマンスリー歌謡ライブ
が開催されました。



私は3度目の出演になります。

今回は、コロムビアの先輩
内田あかりさん、田川寿美さん、小沢あきこさんとご一緒させていただきました。

オリジナル曲4曲のほか
美空ひばりさんの27回忌コーナーでは「真っ赤な太陽」を真っ赤なドレスで歌いました。

コロムビアマンスリー歌謡ライブは普段のステージとはまた違った
コロムビアのアットホームな
雰囲気のステージです。



そしてお越しいただいた
会場のお客さまもとても
温かかったです。
ステージからは
お客様のたくさんの笑顔が見えました。


お越しいただいた皆さま
ありがとうございました。

posted by 三代目コロムビア・ローズ at 23:28| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NHKホール

NHK歌謡コンサート終了後の
アトラクションコーナーで
最新曲「矢作川」を歌わせて
いただく事になり、
出演してきました。

数年ぶりのNHKホール。

トークコーナーでは
健康体操もレクチャーし、
皆さまにお付き合い
いただきました。

大きなステージ、
そして大勢の皆様の
前で歌うことはもちろん緊張しますが、
皆さまの拍手や声援を肌で感じ
とても感激しました。

エールを送ってくださった皆さまありがとうございました。


NHKホールは
高校の卒業式の時の思い出も
詰まっています。

また歌謡コンサートにも
出演出来るように頑張ります。



写真は同じ門下生の
森山愛子ちゃん。

posted by 三代目コロムビア・ローズ at 23:09| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

花京院しのぶさん

今週のレインボータウンFM
「おもいで歌謡うた物語」の
ゲストは同じ宮城県出身の先輩
花京院しのぶさんでした。

普段のステージでは
振り袖姿に
三味線をかかえて歌っている
花京院さんですが、
ラジオということで
貴重な私服姿が見れちゃいました。




ラッキー!!

そしてとても明るく
優しい花京院さんからは
いろんなお話が聞けました。

日本舞踊に三味線、
そして民謡を歌われる芸達者な
花京院さんから学んで
私も芸を磨いていきます。

来週のゲストは、
「ローズと裕介」のデュエットで
大変お世話になった
走裕介さんをお迎えしておおくりします。

お楽しみに。





posted by 三代目コロムビア・ローズ at 22:32| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

青戸健さん

ラジオ村に青戸健さんが
いらっしゃいました。

青森県八戸出身の青戸さん。




東北訛りがなかなか抜けないんだよねとお話されておりましたが、
その訛りがとっても温かく感じ、私も故郷を
思い出しました。

そんな青戸さんの
最新曲は、「人生行路」です。



posted by 三代目コロムビア・ローズ at 22:26| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。